【男子チーム】ネットスーパー

こんにちは〜#20オニです。

初めて献血をしてみました。動機は健康診断で気になる数値群があり、生活習慣改善しようかなどうしようかな、次の健康診断まで半年以上待つのもよろしくない、取り敢えず現状把握をしようと思い立ったことからです。社会貢献も出来てwin-winですね。

お土産も色々ともらいました。

話は変わって、先日チームメンバーから、仕事は何してるんですか?と質問頂いたので、この機になんとなく説明しておきます!元々は海外からの野菜果物(量販店販売用)の調達を仕事にしていましたが、十分やり切ったので、3年前から違う事業に異動しました。簡単に言うとネットスーパーです。

我が家には小中学生の3人の子どもが居て夫婦共働きなので、平日は食事の準備を始めとした家事から子どもの世話、休日も食事の準備にお互いの趣味と、平日も休日もかなり忙しいです。そういった世帯を主なターゲットにしています。

スーパーでの買い物をオンラインで好きな時間に済ませて、翌日などに自宅まで届けてくれるというサービスですが、少額の配送料(300500円ぐらいが多い)と最低購入金額(1,0004,000円ぐらいが多い)を満たせば後は指定時間に家で待っているだけという便利なものです。

自分で買い物に行くことを考えると(週末の車での買い出しを想定)、2時間程度はとられてしまいます。自分の時間を時給に換算すると2,000/時ぐらいは欲しいので、配送料は微々たる負担と言えるかと思います。ただ、日本人はそれを毛嫌いする人が非常に多いようです、なんでですかね〜。実際の配送コストは1,000/ 前後かかるのが業界の実態のようなので、商品単品の価格に少しずつ上乗せされているか(よく購入する商品で要チェック)、最低購入金額をある程度高くして粗利の中から捻出するなどの企業努力が事業者には求められます。

コロナ前まではどこのネットスーパーも赤字で、コロナで利用者が増えて多少効率が改善して少し利益が出るようになったと言われていますが、事業者にとっては店舗に来てもらってセルフサービスで商品を選んで、レジを通過し、袋に入れて持って帰ってもらう方が当然コストは安上がりです。ただ、他社がやっているので、指をくわえて見ているだけではシェアが奪われてしまうということなんでしょう。

我が家は1回の注文で牛乳を10本前後頼んで、牛乳の賞味期限がくる頃に再度注文するということを繰り返しています。これに卵、グロサリー、冷凍品、飲料、一部生鮮・デイリー品などが加わった感じで、PB構成比も高いです。生鮮品などの買い足しは実店舗でもしていますが、その頻度や重量物の運搬が大きく軽減され、もうネットスーパー無しの生活には戻れなくなっています。

ちなみに個々で車を運転して買い物に行くよりも、ネットスーパーでまとめて配送して回った方がトータルで環境負荷も減るそうです。私は道路の混雑も嫌いなので、ネットスーパーとその配達員に感謝感謝です。

ということで、義務的な買い物が面倒くさい、疲れる、負担だ〜というご家庭にはネットスーパーを超おすすめします。買い物の時間を減らして、その分の時間をフットサルや家族・友人との余暇に有効利用してみてください。

さてZacazですが、先日は体育館の予約が6時間あり(!)バドミントンやソフトバレーのレクリエーションも交えつつ、たくさんフットサルをすることができました。ほぼ毎週の施設の予約、こういったレクリエーションの企画などチーム運営メンバーには感謝です!近くのチームを探している人、和気あいあいと楽しみながら健康維持したい人、Zacazおススメですよ〜、一度体験にいらしてください〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA